岡山トレイルラン発祥の地「秦の郷」には散策コースが3つあります。
その内城山コース、正木山コースはこのブログで既に紹介させていただいていましたが、残る金子池コースに行ってきました〜

城山コース、正木山コースはトレイルランに最適のコースでしたが、金子池コースはトレイルが少なく物足りないなと思っていたところに・・・

金子石塔塚古墳!
全くノーマークの古墳でしたが行ってみたいと思います〜!

小高い丘を登っていきます。

横穴式ですね〜石室の入り口がぽっかりとあいています。

石室の中をのぞくと・・・家の形をした石棺が。
石棺のある石室に自由に見学できるのはありがたいですね〜

案内板によると金子石塔塚古墳は円墳で楕円形の形をしているそうです。
ここに来るまで全くノーマークの古墳でしたが、見事な石室と石棺が間近で見れるおすすめ度の高い古墳でした!

金子大池の近くにありますよ〜!