
龍王山頂上にある龍神社を後に元来た道の木漏れ日の道へ引き返します。

木漏れ日の道を通り吉備津彦神社に向かいます。
ここからは下り坂、道幅もありついついスピードを出してしまいがちですが・・・
シニア層の観光客、ハイカーが多いのでトレイルランナーのマナーとして、人を見かけたら手前でスピードダウンして歩いてすれ違った方がいいですね!

坂道を下ると「龍神谷」と名付けられた場所が・・・
龍に神ですよ・・・この付近はまた違う空気感が漂っています!

さらに下ると高い木々に覆われた箇所に!
これまで数多くの吉備路の山々を走って来ましたが、ここ吉備の中山は独特の樹林帯のようです。
ネット記事によるとここには幹がねじ曲がった木があるらしく、この辺りの磁場の強さが影響を及ぼしたという説が・・・?!

京都の嵐山っぽい竹林もありますよ〜


吉備津彦神社に到着〜!!
ここ吉備津彦神社は、太陽を真正面から迎えるよう鎮座していることから別名「朝日の宮」と呼ばれているそうです!

スタート地点の吉備津神社を目指し吉備路自転車道を走って帰りましょう!
吉備路自転車道は「日本の道百選」にも選ばれた快適なサイクリングロードでランニングも快適そのもの!
さぁ、残り後2キロ、ラストスパート!

吉備路自転車道とJR桃太郎線が並行して走っています! この辺りはのどかな風景が広がっています〜

吉備津神社の約500m手前にある「福田海」
ここは特撮ウルトラマンシリーズの「ウルトラマンA」のロケ地になった場所です!


ゴールの吉備津神社に到着!
吉備津神社と吉備津彦神社を起点に「吉備の中山」を巡るトレイルランはいかがでしたか?
神の山とも呼ばれる「吉備の中山」! その名にふさわしい磐座、古墳、神社の数々・・・
お伝えしたい見所が多すぎて長編3部作となってしまいましたが、今回のコースはまさにパワースポットラン を堪能できる特別な場所でした。