
吉備津神社をスタートし中山茶臼山古墳経由でここ元宮磐座までやってきました〜

さあ、ここまで来たら「天柱岩」に行ってみるしかないですね!

天柱岩入口の看板には「急斜面です。安全に」の注意喚起が・・・
ご安心ください! ここからはコースに沿ってロープが張られています。
勿論ここから天柱岩への道中は走ることはできません(笑)
恐る恐る急斜面をロープをつたい降りていくと・・・

一気に視界が開けてきました!

おおっ!! 眼前にそそり立つ巨大な岩!「天柱岩」です。

吉備路を一望出来るビュースポットに位置しています!
吉備路には多くの巨岩が存在していますが、この天柱岩のように高くそびえ立つ岩は極めて珍しいかもしれません。居合わせたハイカーの高さと比較すると岩の高さがお分かりいただけるかと・・・

戻りの急坂はやはりロープをつたって進みます〜
元宮磐座まで戻り、そこから吉備の中山の最高峰「龍王山」へ!
ここには「龍神社」があり「八大龍王」が祀られるているそうです。霊感の強い方曰く、この場所は特にパワーを感じる場所だとか・・・。
龍が祀られ、神が降りてくる磐座、巨大岩の数々、そして桃太郎伝説の大吉備津彦命と考えられる古墳・・・吉備の中山が最強パワースポットと言われているのも納得です!
振り返ると岡山平野が広がっていて、ここからの眺望もいいですね!
さあ、吉備津彦神社に向かってここから下山しますよ〜
後編へ続く