![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/s0102fcffb194fa65/image/iba9bddb3814fc7f8/version/1571018009/image.png)
吉備津彦神社つながりで記事を一つ・・・
毎月第一日曜日、吉備津彦神社の境内で朝市が開かれています。「いちのみや朝市」は既に10年近く開催されている朝市だそうで、恥ずかしながら初めてお邪魔させていただきました〜
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/s0102fcffb194fa65/image/ie612e1c321f7a3db/version/1571018078/image.png)
吉備津彦神社の本殿です。朝から多くの方が参拝されていました。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/s0102fcffb194fa65/image/i2afce9b3e3a1a9c5/version/1571018107/image.png)
巨大な石灯篭の周りをコの字に囲むように朝市の店舗が並んでいます。
朝市というとおばーちゃんが新鮮な野菜、果物、魚を露天で売っているイメージでしたが、こちらは創意工夫された加工品や食品等、意外と言っては失礼ですがなかなか洗練された朝市でびっくりしました〜。さすが10年近くも続いていることもあり固定客もついていて、ゆったりと楽しめる朝市です。
前回のANRIさんの記事でも触れましたが、吉備路の誇る神社仏閣の有効活用の良い事例ですね〜
パワースポットで有名な吉備津彦神社境内で朝市・・・オススメ観光スポットとして今後もアピールしていきたいと思います!