長く感じた梅雨もやっと明けました〜!
夏本番になると岡山は香川のうどん県ならぬフルーツ県?!になります。この季節は岡山を代表する果物「白桃」。もちろんデパートやスーパーでも購入できますが、やはりおすすめは現地に出向いて直売所で購入されることをオススメします。
吉備路の中にも直売所がいくつかありますが、品数の充実度からJA山手直売所「ふれあいの里」、農マル園芸「吉備路農園」、サンロード吉備路「サン直広場ええとこそうじゃ」がメジャーな直売所だと思います〜
今回はサンロード吉備路「サン直広場ええとこそうじゃ」に行ってきました〜

今回訪れたサンロード吉備路は国民宿舎であり、宿泊はもちろんレストラン、温泉、観光案内所があり、吉備路観光の中心的な施設になっています。直売所の「サン直広場ええとこそうじゃ」もこの施設内にあります。他のメジャー直売所に比べると規模は小さくはなりますが、地元の人に加え観光客が次から次へと来るのでなかなか活気のある直売所です。

これががサン直広場です。こじんまりしていますが品揃えは豊富です。

やはりこの季節は桃の販売が最盛期になります。吉備路にも桃畑が多く点在しており、地元産の桃が多く並んでいますよ〜
お越しの際は、吉備路の桃をお買い求めください〜笑

岡山の桃といえば白桃!白桃といえば・・・「清水白桃」
とびきりの甘い香りと、とろけるような食感が最高です。ただし、お値段が少々・・・。
確かに直売所で桃の購入されている方のほとんどは中高年層。若い方には少々お高い果物かもしれません。そこで最近は岡山名物の白桃やぶどうをふんだんに使ったフルーツパフェを全面に出し、若い客層へのアピールを図っているようです。
たしかに、フルーツパフェならインスタ映とフルーツ王国岡山の2つを同時にアピールできるので観光戦略としてはありなのか・・・と感心していましたが、何かおもしろくない・・・
やはり「アップデート吉備路的」には、岡山名産の「白桃」にストーリーをもたせてアピールできないか考えてみたいと思います!