吉備路 こふんちゃんねる。
ホーム
ブログ
きびコレ
オリジナルブランド
WORKS
私たちについて
ホーム
ブログ
アップデート吉備路
史跡
ビジネス
ガジェット
エンタメ
ランニング
ドローン
データ
トレイルラン
サイクリング
旅行記
古墳
ゆるキャラ
イベント
フルーツ
穴場観光スポット
吉備路の四季
鉄道
音風景
こふん王国
クラウドファウンディング
きびコレ
古墳コレ
造山古墳
こうもり塚古墳
楯築遺跡
作山古墳
千足古墳
峠古墳群
中山茶臼山古墳
角力取山古墳
箭田大塚古墳
両宮山古墳
牟佐大塚古墳
千引古墳群
大崎古墳群
風水古墳
鯉喰神社弥生墳丘墓
吉備津神社境内古墳
作山君(レプリカ)
江崎古墳
宿寺山古墳
神宮寺山古墳
巨石コレ
城コレ
神社仏閣コレ
オリジナルブランド
こふん王国の物語
古墳神社
古墳珈琲
WORKS
古墳デザイン研究所
古墳ギャラリー
kofun DARAKE
エンタメ工房
クリエイター紹介
作品一覧
私たちについて
お問い合わせ
アップデート吉備路
史跡
ビジネス
ガジェット
エンタメ
ランニング
ドローン
データ
トレイルラン
サイクリング
旅行記
古墳
ゆるキャラ
イベント
フルーツ
穴場観光スポット
吉備路の四季
鉄道
音風景
こふん王国
クラウドファウンディング
ビジネス
ビジネス
· 2020/01/09
祝!ユニクロのUTme!マーケットでピックアップされました----!
やりました! ユニクロが展開するUTme!マーケットで我々アップデート吉備路のkofun DARAKE(こふんだらけ)デザインTシャツがスタッフピックアップに選んでいただきました!
続きを読む
ビジネス
· 2020/01/06
ユニクロ UT me! はじめました!
2020年、我々アップデート吉備路は動きます。その第一弾として「UT me!」を始めました! 「UT me!」って何?! UTはあのユニクロが展開するTシャツのブランド名のことであり、「UT me!」は誰でもオリジナルデザインのTシャツが作れるユニクロアプリ!作成したオリジナルデザインのTシャツをアプリ内のUT me!マーケットで販売することもできます。...
続きを読む
ビジネス
· 2019/12/29
ブランドロゴを発表します!
前回の記事で吉備路ブランドを立ち上げると高らかに宣言しました・・・ ブランド名は「吉備路こふんだらけ(kofun DARAKE)」 勿論、ブランド名を決めた位で世間に浸透するなんて甘い考えは毛頭ありません。 時間をかけてゆっくりこのブランドを浸透させて行ければと考えていますが、いたずらに時間をかけても人に周知されるものではありません。...
続きを読む
ビジネス
· 2019/12/28
吉備路ブランドを立ち上げます!
前回記事からの続きです。※写真は造山古墳 我々アップデート吉備路が地元観光を盛り上げるために出来る事は何か?とこの約1年自問してきましたが、まずは吉備路の象徴となる物を作ることではないかとの結論に至りました。...
続きを読む
ビジネス
· 2019/12/17
タナダンは岡山・非公認ご当地マスコットの星だ!
前回記事の続きです。 攻めてる「道の駅くめなん」! タペストリーも攻めてます!
続きを読む
ビジネス
· 2019/12/15
「道の駅くめなん」が攻めている 〜 カッパ大明神がお出迎え
岡山市から津山に向けて国道53号線を北にしばらく走ると「道の駅くめなん」があります。 津山方面に行く際には休憩するのに丁度いい場所にあり、トイレ休憩によく使わせていただいていました。
続きを読む
ビジネス
· 2019/04/11
ホリエモンに聞いてみた!
堀江貴文(ホリエモン)さんは、いたるところでビジネスアイディアや私達が日常生活では得ることのできない様々な情報を、惜しげもなく披露されていますが、そんなとっておきのディープな情報をギュッと凝縮したのがメルマガ「堀江貴文のブログでは言えない話」(有料¥864円/月)です。...
続きを読む
ビジネス
· 2019/04/09
堀江貴文さん
堀江貴文さん(ホリエモン)について 堀江さんのライブドア時代を知っている人と知らない人ではイメージが違うのではないでしょうか? 知っている人は球団・TV局買収騒動、粉飾決算・逮捕と時代の寵児であり、野心家であまり良い印象をもたれていない方が多いように感じます。...
続きを読む
ビジネス
· 2019/02/16
吉備路経済圏について考える
吉備路の中心はどこか? WIKIによると備中国分寺の五重塔が吉備路のシンボル的存在であり、その周辺が吉備路の中心地区とあります。確かに観光としての中心地は備中国分寺周辺(旧山手村一帯)で間違いなく、五重塔周辺の田園風景はまさに吉備路を象徴する景色です。 それでは吉備路経済圏の中心はどこで、どこまでを経済圏と呼べばいいのでしょうか?...
続きを読む
トップへ戻る
閉じる